2022/04/20

【洗浄頻度が多くお困りの方必見!】ボールフィルターで対応できるスラッジ一例

【洗浄頻度が多くお困りの方必見!】ボールフィルターで対応できるスラッジ一例

既存のストレーナの頻繁な詰り、またはオートストレーナでも一定期間で詰ってしまい洗浄を余儀なくされておられる方に、今回はボールフィルターで対応できるスラッジを幾つかご紹介致します。

流体の種類によって、またご使用環境によって様々な種類のスラッジが混入しています。
固い固形物、柔く粘着性のある樹脂粒子、藻などの繊維状等様々です。

ボールフィルターは独自のフィルタエレメントと高効率の逆洗方式によりそれらのスラッジも確実に補足しながら、しっかりと逆流洗浄でき、自動運転を実現しています。
システム全体の健全化、効率化にお役立ちできると思っています。

今まで既存ストレーナやオートストレーナでは対応できずお困りになっていた、もしくは諦められていた場合は、最適化をご提案させて頂きますので一度ご相談ください。

 

対応できるスラッジ一例

石・砂・泥・プラスチック片

石・砂・泥・プラスチック片

 

藻・繊維状・パルプ繊維

細長い繊維状のスラッジは網目に絡まりやすく、自動洗浄での除去が難しいとされています。

弊社はこれらスラッジにも対応しています。

 

 

稚貝・卵

配管を詰まらせる原因となる稚貝や魚卵等も除去でき、水量低下や定期メンテナンスを無くす事ができます。

稚貝・卵

 

スケール・スラリー

熱交換器にはシリカスケールやカルシウムスケールが主に付着します。それらが付着していくと熱交換器の熱効率を低下させ、消費電力も余分に食う原因となります。そうならない為にも熱交換器前にオートストレーナでスケール物質を除去し、熱交換器の薬品洗浄や電力消費低減にお役立ち出来ます。

スケール・スラリー

 

塗料・ラッカー

洗浄液等に混じる塗料やラッカー除去にも対応しています。

 

塗料                      ラッカー

 

樹脂

ペレタイザーや樹脂成型機の冷却水中に含まれる樹脂紛除去も可能です。

樹脂

 

アルミ、鋳物、鉄、マグネシウム合金等

研削や切削ででるスラッジ捕捉でもご使用頂けます。
10μmのスラッジを確実に捕捉できるので、バグフィルタ等の代わりに、2次フィルタとしてご使用頂けます。

アルミ、鋳物、鉄、マグネシウム合金等

 

 

お手入れ不要・目詰まりしない
オートストレーナをお探しなら

ボールフィルターを
ご検討ください